受講する科目決める

カナダの高校では、あらかじめ学校から指定された「選択科目申込フォーム」に、自分の希望する科目を記入して提出します。
その情報をもとに、学校が一人ひとりの時間割を作ってくれる仕組みです。

ただし、希望した科目が必修科目とかぶってしまったり、人気のある授業が定員オーバーになってしまうこともあります。
そんなときは、入学後に学校のカウンセラーに相談すると、可能な範囲で科目を入れ替えてもらうことができます。

この科目の変更は、新学期が始まってから2週間以内であれば対応してもらえるそうです。
なので、実際に授業を受けてみて「ちょっと違うかも?」と思ったときにも、相談できるのがありがたいところですね。

科目の申し込み期間が終わり、ついに子どもたちの受講する教科が決まりました。
どうやら早々に、数学の小テストがあるそうです。

G10(日本でいう高校1年生)は、まずは必修科目を中心に履修する形になっています。
まだ新しい環境にも慣れない中で、少しずつ授業の流れをつかんでいっているようです。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次